仕事から見た「2020年」 結局、働き方は変わらなかったのか?
出版社名 | 慶應義塾大学出版会 |
---|---|
出版年月 | 2022年3月 |
ISBNコード |
978-4-7664-2806-3
(4-7664-2806-4) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 262P 20cm |
商品内容
要旨 |
テレワーク、おうち時間、仕事満足度など、地球規模で席巻したコロナ・パンデミックは人々の暮らしと働き方に大きな影響を与えた。この変化は一時的なものか、それとも旧弊を払拭する転機となったのか。リクルートワークス研究所が実施した全国就業実態パネル調査と臨時追跡調査のデータを用いて同一個人の働き方の変容などを多角的に分析し、わが国の労働市場にはどんな構造変化が起きたのかを検証する貴重な「歴史証言」書。 |
---|---|
目次 |
調査の概要と各章共通で使用する図表 |
出版社・メーカーコメント
リクルートワークス研究所が2016年より継続して行ってきた、約5 万人を対象とする、生活や働き方に関する貴重な大規模パネル調査を基に、日本にとっても一つの分岐点になるであろう「2020 年」がどういう年であったのかを、仕事の観点から詳らかにしていく。このパネル調査は現在も継続中であり、感染拡大する前後における同一個人の働き方の変化を明らかにできる、唯一無二の統計情報となっている。近視眼的な読み解きではなく、「歴史証言」として長く読まれることを想定し編まれた稀有な作品。