• 本

はじめての行政法

第5版

有斐閣アルマ Basic

出版社名 有斐閣
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-641-22194-9
4-641-22194-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 283P 19cm
シリーズ名 はじめての行政法

商品内容

要旨

行政法、はじめの一歩。「わかりやすさ」にこだわって行政法のテキスト。理解を助ける『全体の見取り図』と『行政法(学)関係年表』も収録。激動の社会を追う、第5版。

目次

第1章 行政は誰が行うか―行政主体・行政機関
第2章 行政法の基本的な考え方―行政作用の一般理論
第3章 行政はどのように行われるか―行政の行為形式
第4章 行政活動を実現する手段―行政の実効性確保
第5章 国民の権利利益の救済方法(1)行政作用を是正する行政争訟制度
第6章 国民の権利利益の救済方法(2)金銭によって償う国家補償制度

出版社・メーカーコメント

「まさに『はじめて』にぴったりの本」「説明が整理されていて楽に,楽しく通読できる」と好評を博している初学者向けの行政法テキスト。新判例や法改正,社会状況の変化をフォローした第5版。巻末の「全体の見取り図」と「行政法(学)関係年表」も充実。

著者紹介

石川 敏行 (イシカワ トシユキ)  
中央大学法科大学院フェロー、前運輸安全委員会委員
藤原 静雄 (フジワラ シズオ)  
中央大学法科大学院教授
大貫 裕之 (オオヌキ ヒロユキ)  
中央大学法科大学院教授
大久保 規子 (オオクボ ノリコ)  
大阪大学大学院法学研究科教授
下井 康史 (シモイ ヤスシ)  
千葉大学大学院専門法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)