• 本

豊田章男の覚悟 自動車産業グレート・リセットの先に

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-02-332257-8
4-02-332257-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 227P 19cm

商品内容

要旨

EV、水素エンジン、ウーブン・シティ、CASE、MaaS…100年に一度の大変革期を迎え、就業者550万人を抱える自動車業界。グレート・リセットに豊田章男はどう立ち向かうか。

目次

序章 道―あえて困難を選ぶ
第1章 EV―なぜ、今だったのか
第2章 「モリゾウ」―最終センサーの顔
第3章 革新―クルマを劇的に鍛える
第4章 ソフトウェア―ウーブン・シティをつくる
第5章 水素―脱炭素に挑む
終章 時間―50年後の評価でいい

出版社・メーカーコメント

電気自動車に乗り遅れたと言われていたトヨタの突然の全面参入宣言。トヨタはEVに間に合うのか? EVと並ぶ水素自動車の未来は? 豊田章男氏が私費も投じるウーブン・シティの全貌とは? 2009年にトヨタ自動車社長に就任した章男氏は社長としての第2ステージとして、トヨタと自動車産業をどこに向かわせるのか。その深謀を解き明かす。

著者紹介

片山 修 (カタヤマ オサム)  
経済ジャーナリスト。愛知県名古屋市生まれ。経済、経営など幅広いテーマを手掛けるジャーナリスト。鋭い着眼点と柔軟な発想が持ち味。長年の取材経験に裏打ちされた企業論、組織論、人材論には定評がある。著書は60冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)