• 本

江戸の道具図鑑 暮らしを彩る道具の本

出版社名 芙蓉書房出版
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-8295-0835-0
4-8295-0835-3
税込価格 2,750円
頁数・縦 229P 22cm

商品内容

要旨

あんなものもこんなものも…暮らしのシーンに登場するさまざまな“道具”300種を700点の図版で見せます。

目次

第1章 味わいの道具―器と調理具
第2章 装いの道具―化粧道具・装身具
第3章 住まいの道具―仕切・収納・照明・暖房
第4章 遊びの道具―子供の玩具・大人の道楽
第5章 学びの道具―文房具・知の道具
第6章 旅の道具―道中の拵えと乗物
第7章 儀礼の道具―祝いと祈り

著者紹介

飯田 泰子 (イイダ ヤスコ)  
東京生まれ、編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)