• 本

隣人のあなた 「移民社会」日本でいま起きていること

岩波ブックレット No.1071

出版社名 岩波書店
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-00-271071-6
4-00-271071-8
税込価格 638円
頁数・縦 71P 21cm

商品内容

要旨

入管での理不尽な死、技能実習生の過酷な孤立出産、外国人へのヘイトと監視の目…。シリアで、ウクライナで、世界各地で。国内外で苦境にある人々を見つめてきたジャーナリストの最新報告。

目次

1 ウクライナ難民の受け入れと、認定の壁
2 日本はアフガニスタンからの難民にどう向き合ってきたのか
3 入管法は今後どう変わるべきか
4 ウィシュマ・サンダマリさんの死―検証を阻むものは何か
5 仮放免者として生きること
6 孤立出産した技能実習生は、なぜ「罪」に問われたのか
7 「外国人だからアプリで監視」は許されるのか
8 公権力による差別と、求められる法整備

出版社・メーカーコメント

日本は「事実上、移民社会」と言われながら、それに足る生存条件を保障していないーー。入管での不幸な死とその後の対応、劣悪な環境で働く技能実習生の孤立出産と子どもの死、外国人への理不尽なヘイトと監視の目。シリアで、アフガニスタンで、ウクライナで。国内外で苦境にある人たちを見つめてきたジャーナリストの最新報告。

著者紹介

安田 菜津紀 (ヤスダ ナツキ)  
1987年神奈川県生まれ。認定NPO法人Dialogue for People(D4P)副代表/フォトジャーナリスト。D4Pはインターネットラジオ、各種オンライン講座の実施など精力的な発信を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)