知の巨人が選んだ世界の名著200
宝島社新書 674
出版社名 | 宝島社 |
---|---|
出版年月 | 2023年2月 |
ISBNコード |
978-4-299-03986-6
(4-299-03986-6) |
税込価格 | 1,210円 |
頁数・縦 | 436P 18cm |
商品内容
要旨 |
本書は、作家・佐藤優氏が今の時代に読むべき「名著」として200作品の古典をセレクト、その概要を紹介するブックガイドとなっている。なぜ今、古典なのか?佐藤氏は、不確実な時代を生き抜いていくとき、古典こそが力強い道標になるという。時代を超えた普遍性をもつ古典を読むことで、「今」を考える力、他者の主張を相対化して考える力、そして知的体力と多様性を認識する力を身につけることができるはずだ。永久保存版。 |
---|---|
目次 |
第1章 生きること、人間の本質を考える(『君たちはどう生きるか』 |
出版社・メーカーコメント
現代の「知の怪物」、作家・佐藤優が世界の名作「古典」200冊を紹介する、読書ガイドの決定版です。古典には時代の評価と、教養の真髄が詰まっており、いつ誰が読んでも間違いのない推薦図書といえます。佐藤氏がジャンルごとにセレクトした200冊の古典を紹介。概略、書かれた時代背景、名作といわれる理由など、1作品1分でわかる名作古典ガイドです。※本書は2020年9月に刊行した『一生モノの教養が身につく世界の古典 必読の名作・傑作200冊』を改題し新書化したものです。