• 本

腸活するならモロヘイヤを食べなさい 3人の専門家が提案する腸活の新常識

出版社名 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-295-40820-8
4-295-40820-4
税込価格 1,628円
頁数・縦 229P 21cm

商品内容

要旨

腸内環境が乱れがちな現代人の救世主!「モロヘイヤ腸活」で心と体の健康を手に入れよう。

目次

1 なぜ、腸活に「モロヘイヤ」がいいのか(腸からの危険シグナルを見落としてはいけない
お腹の不調を訴える人が増えている ほか)
2 スーパーフード「モロヘイヤ」を毎日の食生活に取り入れよう!(モロヘイヤってどんな野菜?
野菜の王様「モロヘイヤ」は身近なスーパーフード ほか)
3 簡単!おいしい!「モロヘイヤ」を使った腸活レシピ(主食
おかず ほか)
4 調査研究でわかった!「モロヘイヤ」のすごい健康効果(私とモロヘイヤとの出会い
薬になるものと食べるものは源が同じ ほか)

著者紹介

内藤 裕二 (ナイトウ ユウジ)  
京都府立医科大学大学院教授。医学博士。1983年京都府立医科大学卒業。米国ルイジアナ州立大学医学部客員教授、京都府立医科大学准教授などを経て、2021年から現職。腸活とアンチエイジング医学の第一人者。専門は消化器病学、消化器内視鏡学、抗加齢医学、腸内細菌叢
平井 美穂 (ヒライ ミホ)  
平井外科胃腸科クリニック管理栄養士。食物栄養学修士。神戸女学院大学卒業後、兵庫栄養調理製菓専門学校にて栄養と調理を学び、2008年武庫川女子大学大学院生活環境学研究科食物栄養学専攻修士課程修了。医療機関における栄養指導、講演、料理講習、レシピ提案などを行う
吉川 雅之 (ヨシカワ マサユキ)  
京都薬科大学名誉教授。薬学博士。1976年大阪大学大学院薬学研究科薬品化学博士課程修了。大阪大学薬学部助教授、米国ハーバード大学留学、京都薬科大学教授などを経て、2013年より現職。専門は生薬学、天然物化学、食品薬学、漢方薬学。受賞歴に「平成18年度日本薬学会学術貢献賞」「平成22年度日本生薬学会学会賞」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)