口ぶえ 折口信夫作品集
宝島社文庫 Cお−12−1
出版社名 | 宝島社 |
---|---|
出版年月 | 2023年9月 |
ISBNコード |
978-4-299-04700-7
(4-299-04700-1) |
税込価格 | 770円 |
頁数・縦 | 221P 16cm |
商品内容
要旨 |
折口信夫没後70年企画。大阪の中学に通う安良。彼は同性の同級生、渥美に想いを寄せている。一方で、安良はがたいのいい上級生の岡沢に迫られていた。強引な岡沢と清らかな渥美、二人の間で安良は揺れ動く―。表題作「口ぶえ」ほか、師匠まで惑わせる美少年を描いた「身毒丸」、著者の名作「死者の書」の原点である「神の嫁」、さらには怪異小説「生き口を問う女」を収録。 |
---|
出版社・メーカーコメント
醜く穢れた気持ち、これが恋なのだろうか――。 折口信夫の同性愛は母なき受胎による学問と歌の継承である。――大塚英志(漫画原作者・小説家) その愛の形から注意深く目を逸らされてきた人の、さびしく、切実な夢。――清家雪子(漫画家) 大阪の中学に通う、安良。彼は同性である同級生、渥美に想いを寄せている。 一方で、安良はがたいが良い上級生の岡沢に迫られていた。強引な岡沢と清らかな渥美、二人の間で安良は揺れ動く――。 著者の自伝的小説「口ぶえ」のほか、師匠まで惑わせる美少年を描いた「身毒丸」、 著者の名作「死者の書」の原点である幻想小説「神の嫁」、さらには怪異小説「生き口を問う女」を収録。 〈解説〉持田叙子(近代文学研究者)