楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い
星海社新書 292
出版社名 | 星海社 |
---|---|
出版年月 | 2024年4月 |
ISBNコード |
978-4-06-535473-5
(4-06-535473-0) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 223P 18cm |
商品内容
要旨 |
鎌倉時代末期から南北朝時代の武将楠木正成とその長男の正行、三男の正儀。この三人の父子が本書の主役である。後醍醐天皇と南朝を支え続け、戦前の教育では理想の「忠臣」として賞賛された正成・正行だが、戦後になると正成は権力に抗う「悪党」へと評価を一変させた。いっぽうの正儀は「裏切り者」のイメージから戦前の教育で触れられることはなかったが、近年は南朝を代表する武将として再評価が進んでいる。時代によって評価が大きく変わった楠木氏三代の実像とはどのようなものか。気鋭の研究者が同時代史料や『太平記』を駆使しながら虚飾のない新たな楠木氏像を再構築していく。 |
---|---|
目次 |
第1部 楠木父子―三代の軌跡(楠木正成 |
出版社・メーカーコメント
そのイメージはどこまで本当か! 南北朝時代という未曾有の動乱期を駆け抜けた武将・楠木正成に始まる三代の実像に気鋭の史学研究者が迫る。