• 本

リーダーシップは「見えないところ」が9割

青春新書INTELLIGENCE PI−695

出版社名 青春出版社
出版年月 2024年5月
ISBNコード 978-4-413-04695-4
4-413-04695-1
税込価格 1,100円
頁数・縦 202P 18cm

商品内容

要旨

なぜ、あの人の部下になると伸びるのか―。最高のリーダーは指示命令ではなく共感で人を動かす!

目次

第1章 リーダーシップは「見えないところ」で差がつく!
第2章 できるリーダーは部下の「ここ」をこっそり見ている
第3章 リーダーのフィードバックは「準備」が9割
第4章 上司や他部署に味方されるリーダーの「気づかい」
第5章 リーダーが「見えないところ」でやっている仕事の工夫
第6章 リーダーの「自分を整え、高める」秘密のルーティン
第7章 チーム力を高めるリーダーの「見えない」習慣

出版社・メーカーコメント

若手社員である「Z世代」、役職定年や定年後の再雇用で増えている「年下部下」−−できるリーダーは、人を動かすためにどんなことをしているのか? これまでに35000人の管理職の育成に携わってきた著者によると、これからは「指示命令型リーダシップ」ではなく「共感型リーダーシップ」が求められる時代。そのため、部下に直接命令して「やらせる」のではなく、部下が自主的に「やりたくなる」しかけをつくることが、リーダーの重要な役割なのだ。部下育成、チーム運営、自らの仕事の工夫まで、人材コンサルタントが、リーダーが「見えないところ」でやっている仕事の工夫をまとめた一冊。

著者紹介

吉田 幸弘 (ヨシダ ユキヒロ)  
リフレッシュコミュニケーションズ代表。コミュニケーションデザイナー・人材育成コンサルタント・リーダー向けコーチ。成城大学卒業後、学校法人や外資系企業でリーダーに抜擢されたものの、怒ってばかりの不器用なコミュニケーションでチームをまとめきれず、3度の降格人事を経験。その後「部下を承認するマネジメント」を会得し、敏腕リーダーとしてチームの業績を劇的に向上させる。2011年に独立し、現在は経営者・中間管理職向けに、人材育成、チームビルディング、コンサルティング活活躍、セミナー、研修を行い、累計受講者数は3万5000人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)