• 本

アイスランドサガ

新版

出版社名 新潮社
出版年月 2024年6月
ISBNコード 978-4-10-313704-7
4-10-313704-5
税込価格 19,800円
頁数・縦 1117P 22cm
シリーズ名 アイスランドサガ

商品内容

要旨

中世北欧文学の最高峰!13世紀のアイスランドで花開いた、王、豪族、美姫、戦士、農漁夫、ヴァイキングの乱舞する雄渾華麗な物語。幻の名著が、最新の研究を踏まえた図版・系図・地図・文献案内を備えて待望の復刊!「サガ」とは、語り、語られた出来事、物語の意。ヴァイキング時代に人びとがノルウェーからアイスランドへ入植した経緯、活躍した英雄、戦い、何代にもわたる血族同士の復讐の応酬、キリスト教以前の異教時代の魔法や幽霊、呪いなどを活写した壮大な史伝的散文作品が約二百篇ほど現代に伝わる。本書は質量ともサガ文学中の圧巻とされる六篇を収める。

出版社・メーカーコメント

これぞ中世北欧文学の最高峰−−幻の名著が新装版で待望の復刊! 「サガ」とは、語り、語られた出来事、物語の意。十三世紀頃のヴァイキング時代に人々がノルウェーからアイスランドへ入植した経緯、活躍した英雄、血族同士の復讐、異教時代の魔法や呪いなどを活写した壮大な史伝的散文作品のうち、本書は圧巻とされる六篇を収める。最新の研究を踏まえた図版・系図・地図・文献案内付き。

著者紹介

谷口 幸男 (タニグチ ユキオ)  
1929年、東京生まれ。東京大学文学部独文科卒業。広島大学名誉教授。ドイツ語学・文学、北欧文学、ゲルマン文化史専攻。アイスランドを中心とする中世期の北欧文学を体系的に翻訳・紹介するとともに、日本アイスランド研究会(現・日本アイスランド学会)初代会長を務めるなど、日本における古北欧文学研究を牽引。『エッダ―古代北欧歌謡集』(新潮社)で日本翻訳文化賞を、本書初版『アイスランド サガ』(新潮社)で藤村記念歴程賞を受賞。1990年、アイスランド政府より鷹勲章を、2012年には瑞宝中綬章を受章。2021年没
松本 涼 (マツモト サヤカ)  
1982年、静岡県生まれ。京都大学文学研究科修了。福井県立大学学術教養センター准教授。中世アイスランド史専攻。中世アイスランド社会を対象に、権力行使の在り方や人々の生活について研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)