• 本

失語症になったら最初に読む本

出版社名 法研
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-86756-100-3
4-86756-100-2
税込価格 1,980円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

発症直後から仕事復帰までをサポート。

目次

第1章 失語症について正しく知りましょう
第2章 検査・診断から治療計画まで
第3章 リハビリテーション(言語聴覚療法)の実際
第4章 家族や周りの人ができること
第5章 社会とかかわっていく
第6章 福祉サービスや支援の活用
第7章 仕事に復帰する

著者紹介

中川 良尚 (ナカガワ ヨシタカ)  
江戸川病院リハビリテーション科言語療法専門科長・言語聴覚士・臨床神経心理士・公認心理師・認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域)。1998年東京理科大学理学部第二部化学科卒業。2020年より現職。専門は失語症を中心とする高次脳機能障害の臨床と研究。日本高次脳機能障害学会代議員、教育・研修委員会副委員長、機関誌編集委員、失語症レジストリ委員、Brain Function Test委員。日本神経心理学会評議員
三村 將 (ミムラ マサル)  
慶應義塾大学予防医療センター特任教授。1984年慶應義塾大学医学部卒業。米国ボストン大学医学部行動神経学部門失語症研究センター・記憶障害研究センター研究員、昭和大学医学部精神医学教室助教授などを経て、2011年より慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室教授、2023年4月より現職。専門は老年精神医学、神経心理学、認知症、老年期うつ病、高次脳機能障害、頭部外傷後遺症(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)