• 本

カラマーゾフの兄弟 3

中公文庫 ト1−10

出版社名 中央公論新社
出版年月 2025年7月
ISBNコード 978-4-12-207686-0
4-12-207686-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 495P 16cm
シリーズ名 カラマーゾフの兄弟

商品内容

要旨

カラマーゾフ家の長男ドミートリイが恋人カチェリーナと別れるための金策に奔走する中、ついに父フョードルが殺害され、死体となって発見される。当局はドミートリイを容疑者として告発し、予審が始まる。数々の証言は彼に不利に見えたが…はたして裁判の行方は?(全四巻)〈巻末資料〉ドストエフスキー著作年譜。

出版社・メーカーコメント

カラマーゾフ家の人々の間にさまざまな思惑が入り乱れる中、ついに父フョードルが殺害される。はたして犯人は……。好評の江川卓訳第三巻。(全四巻)

著者紹介

ドストエフスキー (ドストエフスキー)  
1821年、モスクワ生まれ。医師の父と敬虔なキリスト教徒の母のもと育つ。46年、『貧しき人々』でデビュー。49年、空想社会主義サークルに参加したことを理由に逮捕。銃殺刑を命じられるも、執行直前に特赦を受け、シベリアに流刑。服役後、『死の家の記録』などで文筆活動に復帰。レフ・トルストイと並び十九世紀ロシア文学を代表する世界的作家と称される。『カラマーゾフの兄弟』完結直後の81年、病のため死去
江川 卓 (エガワ タク)  
1927年、東京生まれ。本名・馬場宏。父はロシア文学者の外村史郎。東京大学法学部卒。ロシア語は独学で始め、戦後、ソビエト文学の動向を紹介。また、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン、パステルナークなどの翻訳で知られる。87年、『謎とき「罪と罰」』で読売文学賞(評論・伝記賞)受賞。2001年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)