• 本

経営者の条件

岩波新書 新赤版 907

出版社名 岩波書店
出版年月 2004年9月
ISBNコード 978-4-00-430907-9
4-00-430907-7
税込価格 858円
頁数・縦 208,6P 18cm

商品内容

要旨

雪印、三菱自動車などの相次ぐ不祥事で経営陣の責任が問われる一方、日産、ヤマト運輸などのトップが、いま名経営者として賞賛されている。一体、社長や取締役の役割とは何であり、その評価はどうなしうるのか。事業家的才覚、戦略的意思決定、最終的責任能力などの必要を具体例に即しつつ語り、企業で働くすべての人びとの関心に応える。

目次

序章 「冬の時代」の経営者
第1章 「オーナー経営者」と「サラリーマン経営者」
第2章 経営者の役割とは何か
第3章 経営者に求められる能力
第4章 日本的組織と経営者
第5章 経営者能力をどう測るか
第6章 経営者と企業倫理
第7章 経営の継承と経営者の引退

著者紹介

大沢 武志 (オオサワ タケシ)  
1935年京城(現ソウル)に生まれる。1960年東京大学教育学部卒業。62年、同大学院修士課程修了。同年、日立製作所入社。65年、日本リクルートセンター(現リクルート)入社。取締役テスト部長、専務取締役、組織活性化研究所長などを歴任。89年、人事測定研究所(現HRR)を設立し代表取締役社長。2000‐03年、流通科学大学教授。現在、産能大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)