• 本

英語対訳で読む日本のしきたり 伝えたい“ニッポンの心”!

じっぴコンパクト新書 045

出版社名 実業之日本社
出版年月 2009年10月
ISBNコード 978-4-408-10774-5
4-408-10774-3
税込価格 838円
頁数・縦 207P 18cm

商品内容

要旨

日本人なら知っておきたい、すばらしい『和』のこころを、わかりやすい日本語と中学レベルのやさしい英語でダブル解説。民俗学の第一人者と日本在住14年のベテラン英語教師が強力なタッグを組んで、本物をお届けします。

目次

1 季節のしきたり(正月
初詣 ほか)
2 人生のしきたり(結婚式と宗教
婚姻 ほか)
3 暮らしのしきたり(和装
着物 ほか)
4 縁起と禁忌のしきたり(破魔矢
達磨 ほか)

出版社・メーカーコメント

意外と知らない日本独自の慣習・ならわし・行事・作法…の由緒が明快な日本語解説と中学レベルの平易な[対訳]英語でらくらく読める!

著者紹介

新谷 尚紀 (シンタニ タカノリ)  
1948年広島県生まれ。早稲田大学第一文学部史学科卒業、同大学院博士課程修了。現在、国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授。民俗学者。社会学博士(慶應義塾大学)
ボーダレー,アンドリュー・P. (ボーダレー,アンドリューP.)   Bourdelais,Andrew P.
1971年米国ウィスコンシン州生まれ。在日歴、英語講師歴ともに14年以上の大ベテラン。公立中学校のリスニング試験問題や英語学習ソフトのレコーディング、翻訳経験を経て、現在は京都府にて英会話スクール『English Oasis』を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)