• 本

アスプルンド/アールト/ヤコブセン 北欧の巨匠に学ぶデザイン

出版社名 彰国社
出版年月 2013年5月
ISBNコード 978-4-395-02306-6
4-395-02306-1
税込価格 3,080円
頁数・縦 125P 26cm

商品内容

要旨

北欧デザインの源流へ!アスプルンド、アールト、ヤコブセンが目指したトータルデザインを、北欧の自然・生活を軸に読み解く。

目次

0 はじめに/北欧の3人の巨匠について(北欧の巨匠に学ぶトータルデザインとは
北欧3国の3人の巨匠の相関絵巻 ほか)
1 グンナール・アスプルンド(アスプルンドから学ぶトータルデザイン
人を導くアプローチ ほか)
2 アルヴァ・アールト(アールトから学ぶトータルデザイン
手に触れる部分へのこだわり ほか)
3 アルネ・ヤコブセン(ヤコブセンから学ぶトータルデザイン
動く仕組みで解決する ほか)
4 おわりに/3人の巨匠の作品を巡る旅(北欧3国を巡る旅
グンナール・アスプルンド/スウェーデン ほか)

出版社
商品紹介

北欧建築の巨匠、アスプルンド、アールト、ヤコブセンの魅力あふれる作品を取り上げ、北欧のトータルデザインの展開を読み解く。

著者紹介

鈴木 敏彦 (スズキ トシヒコ)  
工学院大学建築学科修士課程修了。黒川紀章建築都市設計事務所、フランス新都市開発公社EPAmarne、早稲田大学建築学専攻博士課程を経て、1999‐2007年東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科助教授、2007‐2010年首都大学東京システムデザイン学部准教授、2010‐2011年工学院大学工学部建築都市デザイン学科教授。2011年より工学院大学建築学部建築学科教授。株式会社ATELIER OPA共同主宰。北欧建築・デザイン協会理事
杉原 有紀 (スギハラ ユキ)  
1996年武蔵野美術大学造形学部映像学科卒業。1998年武蔵野美術大学大学院造形研究科デザインコース修士課程修了。2001年東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻にて博士(学術)。2002年ポーラ美術振興財団若手芸術家としてパリ滞在。2003年‐2008年東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科准教授。2008年3月退職、株式会社ATELIER OPA代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)