• 本

世界で一番美しい建築デザインの教科書 7人の巨匠に学ぶインテリア・家具・建築の基本 建築知識創刊60周年記念出版

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2018年10月
ISBNコード 978-4-7678-2547-2
4-7678-2547-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 159P 26cm

商品内容

要旨

7人の巨匠に学ぶインテリア・家具・建築の基本。

目次

1章 はじめに
2章 モノと空間のかたち
3章 巨匠の家具・インテリア
4章 人の寸法と空間の広さ
5章 室内環境のデザイン
6章 住宅デザインのポイント
7章 集合住宅デザインのポイント
8章 美しい街並みに住む

おすすめコメント

近代建築の3大巨匠、コルビュジエ、ミース、ライト。そしてリートフェルト、アールト、ジャン・プルーヴェ、ヤコブセン。7人の建築家は、建築のみならず家具やプロダクト、インテリア、都市という広範囲の領域を横断してデザインに取り組み、現在も?あせることないその作品たちはあまりにも有名。7人の作品や考え、取り組みから、建築デザインを総合的に解説。イラスト化することで、インテリア・家具・建築・都市デザインが分かりやすく理解できると大好評のロングセラームックを書籍化しました。

著者紹介

鈴木 敏彦 (スズキ トシヒコ)  
工学院大学建築学科修士課程修了。黒川紀章建築都市設計事務所、フランス新都市開発公社EPA marne、早稲田大学建築学専攻博士課程を経て、1999‐2007年東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科助教授、2007‐2010年首都大学東京システムデザイン学部准教授、2010‐2011年工学院大学建築都市デザイン学科教授。現在、工学院大学建築学部教授。首都大学東京システムデザイン学部インダストリアルアートコース客員教授。株式会社ATELIER OPA共同主宰
松下 希和 (マツシタ キワ)  
ハーバード大学大学院デザイン・スクール建築学部修了。槇総合計画事務所を経て、現在、KMKa一級建築士事務所共同主宰。芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科教授
中山 繁信 (ナカヤマ シゲノブ)  
法政大学大学院工学研究科建設工学修士課程修了。宮脇檀建築研究室、工学院大学伊藤ていじ研究室を経て、2000〜2010年工学院大学建築学科教授。現在、TESS計画研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)