• 本

都市計画学 変化に対応するプランニング

出版社名 学芸出版社
出版年月 2018年9月
ISBNコード 978-4-7615-2689-4
4-7615-2689-0
税込価格 3,080円
頁数・縦 206P 26cm

商品内容

要旨

都市計画の思想と技術を理解し、人口減少・超少子高齢社会に向けて再構築する。東京大学・働き盛りの研究者による次世代教科書。

目次

序章 時代認識―都市計画はどこから来て、どこに向かっているのか
1章 土地利用と施設配置―都市の構造をつくり、都市の変容をマネジメントする
2章 都市交通―都市の機能と暮らしを支える
3章 住環境―都市居住の礎を築く
4章 都市デザイン―魅力的な都市空間をつくる
5章 都市緑地―都市と自然を接続する
6章 都市防災―都市災害を軽減し、安全で快適な都市を創造する
7章 広域計画―拡大・変化する都市圏の一体的な発展のために
8章 計画策定技法―都市計画はどのような方法や技術に支えられているのか
9章 職能論―都市計画マインドを育む
10章 ブックガイド―都市計画を学ぶための72冊

著者紹介

中島 直人 (ナカジマ ナオト)  
1976年生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。都市デザイン研究室
村山 顕人 (ムラヤマ アキト)  
1977年生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。都市計画研究室
〓見 淳史 (タカミ キヨシ)  
1972年生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。都市交通研究室
樋野 公宏 (ヒノ キミヒロ)  
1975年生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。住宅・都市解析研究室。現在、足立区防犯専門アドバイザー、アーバンデザインセンター高島平副センター長を務める
寺田 徹 (テラダ トオル)  
1984年生まれ。東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻講師。都市・ランドスケープ計画研究室
廣井 悠 (ヒロイ ユウ)  
1978年生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。都市情報・安全システム研究室
瀬田 史彦 (セタ フミヒコ)  
1972年生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。国際都市計画・地域研究室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)