• 本

シリーズ統合的認知 第5巻

美感 感と知の統合

出版社名 勁草書房
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-326-25112-4
4-326-25112-3
税込価格 3,850円
頁数・縦 263P 22cm
シリーズ名 シリーズ統合的認知

商品内容

要旨

心の科学的理解へとつながる、6本の「大動脈(AORTAS)」。人は何を美しいと思い、いかにして美を感じるか。個々の美の先に共通する普遍的なものを捉える。

目次

第1章 美感とは何か
第2章 美感研究:対象からのアプローチ
第3章 美感研究:主体からのアプローチ
第4章 色と形状の嗜好
第5章 対人魅力と美感
第6章 美感の神経美学的基礎
第7章 美感と脳機能障害
第8章 美感の時間特性

おすすめコメント

人は何を美しいと思い、いかにして美を感じるのか。実証科学的研究をもとに、個々の美の向こう側に共通する普遍的なものを捉える。

著者紹介

三浦 佳世 (ミウラ カヨ)  
大阪大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程修了。学術博士。神戸芸術工科大学芸術工学部助教授、九州大学大学院人間環境学研究院教授などを経て、九州大学名誉教授
川畑 秀明 (カワバタ ヒデアキ)  
九州大学大学院人間環境学研究科博士課程修了。博士(人間環境学)。ロンドン大学神経学研究所研究員、鹿児島大学准教授を経て、慶應義塾大学文学部教授
横澤 一彦 (ヨコサワ カズヒコ)  
東京工業大学大学院総合理工学研究科修了。工学博士(東京工業大学)。ATR視聴覚機構研究所主任研究員、東京大学生産技術研究所客員助教授、南カリフォルニア大学客員研究員、NTT基礎研究所主幹研究員、カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員などを経て、東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)