• 本

教育の方法と技術

第3版

教育学のポイント・シリーズ

出版社名 学文社
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-7620-2869-4
4-7620-2869-X
税込価格 1,870円
頁数・縦 156P 21cm
シリーズ名 教育の方法と技術

商品内容

目次

第1章 教育方法史(ソクラテス法(産婆術)
コメニウスの教授法の特質 ほか)
第2章 カリキュラム論(児童中心カリキュラム
学問(ディシプリン)中心カリキュラム ほか)
第3章 授業論(授業の構造と意義
学習指導案の意義と作成手順 ほか)
第4章 教育の技術(教育技術の特質
集団づくりの意義と方法 ほか)
第5章 教育評価(学力とは何か:リテラシー、コンピテンシーとしての学力
絶対評価と相対評価、目標に準拠した評価、個人内評価 ほか)

著者紹介

柴田 義松 (シバタ ヨシマツ)  
1930年生まれ(2018年10月21日逝去)。東京大学名誉教授
山〓 準二 (ヤマザキ ジュンジ)  
1953年生まれ。学習院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)