• 本

経営参謀としての士業戦略 AI時代に求められる仕事

出版社名 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2019年6月
ISBNコード 978-4-8207-3173-3
4-8207-3173-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 227P 19cm

商品内容

要旨

AIとの共存共栄策として、「経営参謀」を育てるプロによる、AI時代に食える士業であり続けるためのバイブル。

目次

第1章 AI時代に士業が求められる仕事
第2章 士業の業務が自動化される可能性
第3章 AI時代の事業戦略
第4章 経営参謀になり業務を獲得する
第5章 士業の可能性をさらに広げる
第6章 これからの士業のマーケティング戦略
第7章 これからの士業の組織戦略
第8章 これからの士業の意識戦略

おすすめコメント

AIとの共存共栄策として「経営参謀」を育てるプロによる、AI時代に食える士業であり続けるためのバイブル。

著者紹介

藤田 耕司 (フジタ コウジ)  
一般社団法人日本経営心理士協会代表理事、FSGマネジメント株式会社代表取締役、FSG税理士事務所代表。公認会計士、税理士、心理カウンセラー。19歳から心理学を学び、心理カウンセラー等の複数の心理系資格を取得。2011年に監査法人トーマツを退職し、コンサルティング会社と会計事務所を設立。人材育成から労務問題、採用、営業、マーケティングまで幅広い分野で、これまでに1,000件超の経営相談を受け、数字と人間心理の両面から経営改善を行う。現在、経営者人材や経営参謀の育成を目的として経営心理学を伝える経営心理士講座を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)