• 本

コンピュータグラフィックスの基礎

IT Text

出版社名 オーム社
出版年月 2020年6月
ISBNコード 978-4-274-22557-4
4-274-22557-7
税込価格 3,520円
頁数・縦 278P 21cm

商品内容

目次

第1章 コンピュータグラフィックスの概要
第2章 座標変換
第3章 3次元図形処理
第4章 3次元形状表現
第5章 自由曲線・自由曲面
第6章 質感付加
第7章 反射モデル
第8章 照明計算
第9章 レイトレーシング
第10章 アニメーション
付録A コンピュータグラフィックスの歴史と最新動向
付録B 行列

おすすめコメント

理工系の学生にとって必要なコンピュータグラフィックスの基礎理論と技術をコンパクトに解説。理工系の学生にとって必要なコンピュータグラフィックスの基礎理論と技術をコンパクトに解説した教科書です。コンピュータグラフィックスは急激な進歩を遂げていますが、理工系の学生がコンピュータグラフィックスに取り組むうえで基礎となる部分は変わっていません。しかし、解説を平易に行うことが難しく、その理解が大きなハードルです。本書では、コンピュータグラフィックスの原理・しくみを、理工系の学生の皆様を対象にわかりやすく解説しています。

著者紹介

宮崎 大輔 (ミヤザキ ダイスケ)  
広島市立大学大学院情報科学研究科知能工学専攻准教授
床井 浩平 (トコイ コウヘイ)  
和歌山大学システム工学部システム工学科メディアデザインメジャー准教授
結城 修 (ユウキ オサム)  
キヤノン株式会社光学技術研究所。工学博士
吉田 典正 (ヨシダ ノリマサ)  
日本大学生産工学部マネジメント工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)