• 本

ADHD注意欠如・多動症の本 本人も周囲も楽になりのびのび生きていける

育ちあう子育ての本

出版社名 主婦の友社
出版年月 2020年9月
ISBNコード 978-4-07-445133-3
4-07-445133-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 128P 21cm

商品内容

要旨

診断、治療、家庭や学校でのケアまでわかりやすく最新情報を紹介!「落ち着きがない」「衝動的に行動する」「不注意で忘れ物が多い」などの特徴をもつADHDの子どもは、トラブルが多くて本人も周囲も大変ですが、正しく対応すれば必ず改善します。ADHDの子どもとのつき合い方が、マンガとイラストでよくわかる一冊。

目次

1 ADHDのサインを見のがさないで!
ADHDの主な症例
2 ADHDを理解して、正しく対応しよう ADHDの症状・原因・対策
3 接し方を変えれば子どもも変わる 家庭でできるADHDとのつき合い方
4 生徒がいじめ、不登校に陥る前に、ぜひしてほしいこと 学校の先生ができること
5 薬物療法をじょうずに取り入れるために 役に立つ薬物療法の知識
6 ADHDをコントロールしている5人の子どもたち ADHD治療実例集
7 ADHDとうまくつき合っていこう!全国ののび太くん、ジャイアンくんへ

著者紹介

司馬 理英子 (シバ リエコ)  
岡山大学医学部卒業、同大学院修了。1983年渡米。アメリカで4人の子どもを育てる中、ADHDについて研鑽を深める。97年『のび太・ジャイアン症候群』(主婦の友社)を執筆、出版。同年帰国し、東京都武蔵野市に発達障害専門のクリニックである「司馬クリニック」を開院。中学生までの子どもと高校生と大人の女性の治療を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)