• 本

猫の困った行動予防&解決ブック 猫ゴコロを知って楽しく暮らそう

出版社名 緑書房
出版年月 2020年12月
ISBNコード 978-4-89531-576-0
4-89531-576-2
税込価格 1,980円
頁数・縦 211P 21cm

商品内容

要旨

お手入れに慣れさせたい。動物病院を嫌いにさせたくない。トイレを失敗させたくない。フレンドリーな猫に育てたい。獣医師が伝えたい猫と幸せに暮らすヒントを豊富に紹介。

目次

1 猫をわが家に迎える前に(用意しておきたい猫グッズ
猫専用スペース「ケージ」を活用しよう ほか)
2 猫の困った!を防ぐ育て方(子猫を迎えたとき―知っておきたい猫の行動学
じゃれつきや甘咬みをさせないために ほか)
3 発生!猫の問題行動への処方箋(家具や柱でツメとぎをさせたくない
トイレを失敗するようになってしまった ほか)
4 健康で長生きしてもらうために(シニア期を迎えた猫のためにできること
シニア期の猫のこんなサインに注意しよう)

著者紹介

水越 美奈 (ミズコシ ミナ)  
日本獣医生命科学大学獣医学部獣医保健看護学科教授、同大学付属動物医療センター行動治療科担当。獣医師、博士(獣医学)。獣医行動診療科認定医、日本獣医動物行動研究会副会長、JAHA(日本動物病院協会)認定家庭犬しつけインストラクター。同大学を卒業後、動物病院勤務、行動クリニック開業を経て、現在に至る
藤井 仁美 (フジイ ヒトミ)  
獣医師、獣医行動診療科認定医、伴侶動物(ペット)行動カウンセラー。東京農工大学農学部獣医学科を卒業後、都内にて動物病院勤務を経て、シンガポール、次いでイギリスに渡航。在英中にロンドンの動物病院や動物保護施設で働きながら、サウサンプトン大学大学院にて動物行動学を専攻し伴侶動物(ペット)行動カウンセラーの資格を取得。日本に帰国後、獣医行動診療科認定医の資格を取得。現在はベックジャパン(Ve.C.)動物病院グループにて、犬と猫の行動診療やストレスケア、子犬・子猫の飼い主指導に携わり、動物の心身両方の健康や幸福の推進、および飼い主の幸福増進を目指している。また日本獣医動物行動研究会執行委員として、獣医動物行動学の教育・啓発・普及にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)