あたらしい日本の心理療法 臨床知の発見と一般化
出版社名 | 遠見書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-86616-152-5
(4-86616-152-3) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 236P 21cm |
商品内容
要旨 |
本書は、近年、日本で生まれた9アプローチのオリジナルな心理療法を集め、その創始者たちによってじっくりと理論と方法を解説してもらったものです。オリジナティあふれる心理療法が生み出された背景には何があったのか、それを会得するためには何が必要なのか、など多くの臨床家にあたらしい世界を紹介するものになりました。事例も交えながらの論考は、明日の臨床でのカードにもなり、困ったときの実践のヒントにつながるでしょう。心理療法家としての能力を向上させたい方にとって必読の1冊です。 |
---|---|
目次 |
第1章 「標準心理臨床」は存在するか? |
出版社・メーカーコメント
本書は,近年,日本で生まれた9アプローチのオリジナルな心理療法を集め,その創始者たちによってじっくりと理論と方法を解説してもらったものです。オリジナティあふれる心理療法が生み出された背景には何があったのか,それを会得するためには何が必要なのか,など多くの臨床家にあたらしい世界を紹介するものになりました。事例も交えながらの論考は,明日の臨床でのカードにもなり,困ったときの実践のヒントにつながるでしょう。心理療法家としての能力を向上させたい方にとって必読の1冊です。