• 本

勝負師の条件 同じ条件の中で、なぜあの人は卓越できるのか

出版社名 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-296-11696-6
4-296-11696-7
税込価格 1,980円
頁数・縦 339P 19cm

商品内容

要旨

『孫子』を読んだ同士が戦ったら、何が勝負を決めるのか。経営者、ファンドマネージャー、起業家、弁護士、スポーツ選手―。常に抜群の成果を出す「勝負師」たちに共通する思考や行動とは?

目次

1部 「勝負師」たちの土台―当たり前だけど、当たり前にできないこと(ある領域での長く深い経験(1)察知力と直感
ある領域での長く深い経験(2)経験の巧みな積み方 ほか)
2部 敵やライバルなんて、本当に存在するのか(「競」と「争」の織りなす世界
敵やライバルを知るために ほか)
3部 未来は誰にもわからない、しかし…(環境、そして変わらないもの
変化の本質を、いかに見抜くか)
4部 「己を知る」という難問(1)諌言役を持つ(「諌言役」をいかに活用するか
「諌言役」の知恵をバラして使う)
5部 「己を知る」という難問(2)もう一人の自分(「勝負師」は「もう一人の自分」の夢を見るか
外部からの眼 ほか)

著者紹介

守屋 淳 (モリヤ アツシ)  
中国古典研究家/作家。1965年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現在は作家として『孫子』『論語』『韓非子』『老子』『荘子』などの中国古典や、渋沢栄一などの近代の実業家についての著作を刊行するかたわら、グロービス経営大学院アルムナイスクールにおいて教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)