• 本

肝臓から脂肪を落とすお酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-04-897639-8
4-04-897639-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

専門医が教えるガマンなしで、数値が改善するメソッド。

目次

1 お酒を一生楽しめる飲み方(お酒はエンプティカロリーで太らない?
太るビールをやめ、ハイボールにチェンジ?
お酒が脂肪になるってどういうこと?
少量なら“お酒は百薬の長”ですよね?
ガンマ値が正常なら飲んで大丈夫? ほか)
2 甘いものを一生楽しめる食べ方(コンビニはスイーツ天国
作業に疲れた後のご褒美スイーツ…?
甘い 塩辛い 甘いの無限ループ
減量中なのに、甘いものが邪魔をする
ロカボスイーツで“糖質制限”ダイエット?
忙しいから便利なファストフード?
50歳を過ぎて何をしてもやせない?
意志が弱い。甘いものもやめられない?)

出版社・メーカーコメント

禁酒よりも減酒がおススメ。糖質オフでもアルコール度数によって太りますワイングラス2杯でおにぎり1個以上のカロリー。糖質オフでも焼酎など蒸留酒はアルコール度数が高くて実は太る。とはいえ、禁酒でなく減酒がおススメという、目からウロコの肝機能改善メソッドをマンガ化した決定版

著者紹介

尾形 哲 (オガタ サトシ)  
長野県佐久市立国保浅間総合病院外科部長、同院「スマート外来」担当医。医学博士。1995年神戸大学医学部医学科卒業、2003年医学部大学院博士課程修了。パリ、ソウルの病院で多くの肝移植手術を経験したのち、2009年から日本赤十字社医療センター肝胆膵・移植外科で生体肝移植チーフを務める。さらに東京女子医科大学消化器病センター勤務を経て、2016年より長野県に移住。一般社団法人日本NASH研究所代表理事。2017年スタートの「スマート外来」は肥満解消と脂肪肝・糖尿病のための専門外来(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)