読めない文字に挑んだ人々 ヒエログリフ解読1600年史
| 出版社名 | 山川出版社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2024年7月 |
| ISBNコード |
978-4-634-15246-5
(4-634-15246-0) |
| 税込価格 | 2,200円 |
| 頁数・縦 | 238P 19cm |
商品内容
| 要旨 |
シャンポリオン以前の果てしない試行錯誤と、残された謎に挑む現代まで―。古代エジプト文字の解読に向き合ってきた人々の失敗と成功の軌跡を追う! |
|---|---|
| 目次 |
第1部 ヒエログリフを理解しよう!(ヒエログリフとは? |



出版社・メーカーコメント
シャンポリオンがロゼッタ・ストーンを手がかりに、古代エジプト語のヒエログリフ(聖刻文字)を解読したという話は有名だが、その前後、長い期間にわたって様々な人々の挑戦があったことはあまり一般には知られていない。忘れ去られた文字となってからシャンポリオンの解読に至るまでの経緯と、シャンポリオン以降に残された課題への取り組みの双方にスポットを当て、その歴史を紹介する。また、「ひとつの文字体系の解読」というテーマを通して、研究の積み重ねの価値についても考える。 第1部では、古代エジプト文字の概要や歴史的背景について基礎知識を解説し、第2部で、古代エジプト文字の解読に挑んだ人々と解読の歴史について紹介する。