• 本

百花繚乱日本の女学校 女子教育史散策 大正・昭和初期編

出版社名 成文堂
出版年月 2025年1月
ISBNコード 978-4-7923-6127-3
4-7923-6127-3
税込価格 3,960円
頁数・縦 629P 20cm
シリーズ名 女学校の誕生

商品内容

目次

新時代アラカルト
第一部 高等女学校と女子師範学校(高等女学校の繁栄
女子師範学校の拡充)
第二部 女子の高等教育・専門学校(女子の高等教育論争―臨時教育会議と東北帝国大学の女子学生への門戸開放について
明治期に女子の高等教育を始めた特色ある女学校
大正・昭和初期に創立した女子専門学校)
第三部 さまざまな分野の各種学校(音楽・舞台関係の学校
服飾関係の学校
商業実務関係の学校)

著者紹介

神辺 靖光 (カンベ ヤスミツ)  
1956年3月早稲田大学大学院文学研究科教育学専修博士課程全単位取得。1994年4月明星大学人文学部教授兼大学院教授(1999年3月定年退職)
長本 裕子 (ナガモト ユウコ)  
1976年3月日本女子大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程修了、文学修士。2012年9月学校法人新渡戸文化学園嘱託(2014年7月まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)