子ども力がいっぱい 河合隼雄が聞く「あなたが子どもだったころ」
出版社名 | 光村図書出版 |
---|---|
出版年月 | 2008年7月 |
ISBNコード |
978-4-89528-421-9
(4-89528-421-2) |
税込価格 | 1,885円 |
頁数・縦 | 202P 19cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- ブックス・キューブリック (福岡県福岡市中央区)
河合隼雄氏が他界され、もう数年が過ぎてしまいました。その後もまだ未出版だった本が何冊が発刊されていますが、その中の一冊。光村図書の「飛ぶ教室」に連載されていたものをまとめた本ですが、20年前に出版された「あなたが子どもだったころ」の対談相手に負けず劣らずのそうそうたる面々との対談集です。銅版画家の山本容子、哲学者の鶴見俊輔、作家の筒井康隆、建築家の安藤忠雄・・・全ての名前は書ききれませんが、その道のトップの人たちの子ども時代のお話の面白い事!みなさん、かなりワルい(笑)幼少時代を送られたようですが、それを経ての今がある、というのが大変に興味深いところです。・・・みなさんが、恥ずかしい事もざっくばらんにお話しされているのは、やはり聞き手の河合氏の力なのだなあとつくづく思い、あらためて尊敬の念でいっぱいになるのでした。
(2014年3月31日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
河合隼雄と七つの個性が織り成す、異色の対談集。ここに「子ども力」を育むたくさんのヒントがある。 |
---|---|
目次 |
山本容子=人の考えないことを考えてみせる力 |