• 本

巨悪vs言論 田中ロッキードから自民党分裂まで 上

文春文庫

出版社名 文藝春秋
出版年月 2003年1月
ISBNコード 978-4-16-733013-2
4-16-733013-X
税込価格 702円
頁数・縦 537P 16cm
シリーズ名 巨悪vs言論

商品内容

要旨

1976年の田中逮捕から93年の金丸逮捕、宮沢内閣不信任解散、自民党分裂まで、日本政治史上未曾有の混乱の時代に、立花隆が書き続けた1万枚以上の原稿の中からエッセンスを抽出。上巻では、田中のすさまじい権力闘争と、田中型の金権と力・数の政治がいかにして日本の政治を歪め、プロトタイプとなっていったかを検証する。

目次

第1部 闇将軍の時代(田中逮捕と田中型政治
新潟三区角栄大勝の構造
初公判の涙
被告人と宰相
闇将軍の選択 ほか)
第2部 「田中支配」の終焉(五億円収賄犯の祝宴
「もっと悪い奴が上にいる」
田中角栄と私の九年間
虚構が崩れた時
田中擁護のあらゆる俗論を排す ほか)

著者紹介

立花 隆 (タチバナ タカシ)  
昭和15(1940)年長崎県生れ。39年東京大学仏文科卒業。49年「田中角栄研究―その金脈と人脈」(「文芸春秋」11月号)で金脈批判の先鞭をつけ、以後精力的に腐敗政治批判を続けている。知的関心は幅広く、その徹底した取材と卓抜な分析力による文筆活動で、58年菊池寛賞、平成10年司馬遼太郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)