
銃とチョコレート
MYSTERY LAND M−020
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2006年5月 |
ISBNコード |
978-4-06-270580-6
(4-06-270580-X) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 376P 19cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全2件
-
-
本物のヒーローは?
-
おすすめ度
- 大地堂・ラ・ラ・ルー店 (茨城県潮来市)
怪盗・名探偵・財宝の隠し場所を印した地図、子供の頃にドキドキ・ワクワクしながらページをめくった思い出をこの本で再び味わうことが出来ました。美しい装丁で贈り物にも最適です。(堀)
(2006年12月31日)
-
おすすめ度
-
あの地図が、すべての始まり
-
おすすめ度
- (有)フジヤ書店 (北海道網走市)
かつて子どもだったあなたと、少年少女のための「ミステリーランド」。このシリーズに乙一氏が登場しました。ヨーロッパの雰囲気漂う国で繰り広げられる、一人の少年が主人公の冒険活劇。登場人物達は、名前にチョコレートを連想させるものが多く、”甘さたっぷり”の少年成長物語かと思いきや、”ほろ苦さ”もしっかりつまっています。怪盗ゴディバと名探偵ロイズの謎解き合戦に、巻き込まれていく少年リンツ。ワクワクしてロイズの手伝いをしようとしたリンツは、大人達の思惑や、二転三転する事態に大混乱。謎の鍵をにぎる地図を片手に、悩みながらも走り続けます。何が正しいの?何をしたらいいの?怪盗ゴディバの正体は?さあ、リンツの運命はいかに!次回作につながりそうな伏線もあり、少年少女を過ぎた方にも、充分楽しめます。
(2006年6月12日)
-
おすすめ度
他の書店レビューを見る
-
商品内容
要旨 |
少年リンツの住む国で富豪の家から金貨や宝石が盗まれる事件が多発。現場に残されているカードに書かれていた“GODIVA”の文字は泥棒の名前として国民に定着した。その怪盗ゴディバに挑戦する探偵ロイズは子どもたちのヒーローだ。ある日リンツは、父の形見の聖書の中から古びた手書きの地図を見つける。その後、新聞記者見習いマルコリーニから、「“GODIVA”カードの裏には風車小屋の絵がえがかれている。」という極秘情報を教えてもらったリンツは、自分が持っている地図が怪盗ゴディバ事件の鍵をにぎるものだと確信する。地図の裏にも風車小屋が描かれていたのだ。リンツは「怪盗の情報に懸賞金!」を出すという探偵ロイズに知らせるべく手紙を出したが…。 |
---|
おすすめコメント
【あらすじ】少年リンツの住む国で富豪の家から金貨や宝石が盗まれる事件が多発。現場に残されているカードに書かれていた【GODIVA】の文字は泥棒の名前として国民に定着した。その怪盗ゴディバに挑戦する探偵ロイズは子どもたちのヒーローだ.。
出版社・メーカーコメント
名探偵ロイズはぼくらのヒーロー!怪盗ゴディバに挑戦する名探偵ロイズは子どもたちのヒーロー。少年リンツは、怪盗ゴディバ事件の有力情報をロイズに知らせるのだが……!?