• 本

スコルタの太陽

Modern & Classic

出版社名 河出書房新社
出版年月 2008年6月
ISBNコード 978-4-309-20493-2
4-309-20493-7
税込価格 1,980円
頁数・縦 244P 20cm

商品内容

要旨

老婆がその長い沈黙を破ったとき一族の知られざる秘密が明かされる―南イタリア、灼熱の太陽のもと、呪われた宿命に抗って果敢に生きるスコルタ家5世代にわたる波瀾の物語。ゴンクール賞受賞。ジャン・ジオノ賞審査員賞も同時受賞の話題作。

出版社
商品紹介

南イタリア、灼熱の太陽のもとに生きたある一族の、5世代に渡る呪われた宿命との戦いと、愛を求める旅路の物語。ゴンクール賞受賞作。

おすすめコメント

南イタリア、灼熱の太陽のもと、村の広場に地獄からフ使いのような一人の男が現れた。その時から、スコルタ一族の呪われた宿命との戦いが五世代に渡って繰り広げられる。ゴンクール賞、ジャン・ジオノ賞審査員賞をダブル受賞!

著者紹介

ゴデ,ロラン (ゴデ,ロラン)   Gaude,Laurent
1972年パリ生まれ。劇作家として活躍していたが、その後小説作品も手がけるようになる。特に2002年発表の第二長編小説『ツォンゴール王の死』はフランス本国で大ベストセラーとなり、「高校生が選ぶゴンクール賞」と「書店賞」に選ばれた。ギリシア神話や古典悲劇などから自由に材をとり、また戦争状態における不条理な世界を舞台にするなど、その普遍性の高い悲劇作品は現代フランス作家の中でも異色の存在。歯切れのよい、簡素で詩的な文体に対する評価も高い。2004年に本書『スコルタの太陽』を発表し、「ゴンクール賞」および「ジャン・ジオノ賞(審査員賞)」を受賞。現代フランス演劇界、文学界でもっとも期待される若手作家の一人
新島 進 (ニイジマ ススム)  
1969年埼玉県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒、同大学院修士課程およびレンヌ第二大学博士課程修了。現在、慶應義塾大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)