• 本

ダブル・ジョーカー

出版社名 角川書店
出版年月 2009年8月
ISBNコード 978-4-04-873960-3
4-04-873960-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 257P 20cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • ジョーカーゲームの第2弾!!

    陰のスパイ集団D機関。表に出ない為存在自体も知られていない。その為にもう一つの諜報機関『風機関』が誕生。同じ事件を追ってダブルブッキングした二つのジョーカーたち、ミイラ取りがミイラに・・・文章が苦手な方はコミック『Dの魔王』をどうぞ☆

    (2009年9月4日)

商品内容

要旨

結城中佐率いる“D機関”の暗躍の陰で、もう一つの秘密諜報組織“風機関”が設立された。だが、同じカードは二枚も要らない。どちらかがスペアだ。D機関の追い落としを謀る風機関に対して、結城中佐が放った驚愕の一手とは―。表題作「ダブル・ジョーカー」ほか、“魔術師”のコードネームで伝説となったスパイ時代の結城を描く「柩」など、5編を収録。吉川英治文学新人賞&日本推理作家協会賞W受賞の超話題作『ジョーカー・ゲーム』シリーズ第2弾、早くも登場。

出版社
商品紹介

結城率いるD機関にライバル出現。その名も風機関。「躊躇なく殺せ、潔く死ね」を徹底的に叩き込まれた風機関がD機関を追い落としにかかるが…。

おすすめコメント

話題沸騰!「ジョーカー・ゲーム」第二弾。結城率いるD機関にライバル出現。その名も風機関。同じ組織にスペアはいらない。食うか、食われるか。「躊躇なく殺せ、潔く死ね」を徹底的に叩き込まれた風機関がD機関を追い落としにかかるが……。

著者紹介

柳 広司 (ヤナギ コウジ)  
1967年三重県生まれ。神戸大学法学部卒。2001年、『黄金の灰』でデビュー。同年、『贋作「坊っちゃん」殺人事件』で第12回朝日新人文学賞受賞。08年に刊行した『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)