書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 福文堂書店本店 (愛知県名古屋市中区)
NHKのイケメンお天気お兄さんの本です。
少し前までは「異常気象」と騒がれた「ゲリラ豪雨」も、
ここ数年はすっかり定番となってきていますね。
気候の変動とともに、
気象災害の規模は年々大きくなっているように思います。
この本では台風をはじめとして、
大雨、雷、竜巻、大雪、熱中症、地震、火山と、
様々な気象から発生する災害の種類や様子と、
それに対処する方法が詳しく解説されています。
いざという時、自分や家族のいのちを守る。
大事なことですね。
一家に一冊、家族みんなで読んでほしい本です!(2016年8月2日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
暴風警報、大雨警報、津波警報…我々は日々、様々な気象情報に触れている。それでも、同じような気象条件・場所で人の死は繰り返される。「いのちを守る」ためにある気象情報を、なぜ活かせないのか―8つの大きな自然災害について、その基本メカニズムや予報・警報の見方、さらにそれをどう実際の行動に結びつけるかに焦点を当て解説。NHK「お天気お兄さん」による真に役立つ気象情報入門書。 |
---|---|
目次 |
第1章 「台風」は自然災害の“総合商社” |
おすすめコメント
台風、爆弾低気圧、竜巻、ゲリラ豪雨、40℃を超える猛暑等、最近、気象災害の頻度が高まっているように感じている方も多いと思います。 本書は、NHK「ニュースウォッチ9」でもおなじみの気象予報士の斉田季実治さんが、大きな自然災害について、発生メカニズム、被害の実例、対処方法をまとめた一冊。 8つの自然災害別に、いかに情報を入手し、理解して、行動すべきかをレクチャーしてくれます。 事前に読んでおくことで、自然災害が起こった時の心構えとなる、真の意味で実用的な気象情報入門書です。 ぜひ、立ち読みページからご覧ください。
出版社・メーカーコメント
暴風警報、大雨警報、津波警報……我々は日々、様々な気象情報に触れている。それでも、同じような気象条件・場所で人の死は繰り返される。「いのちを守る」ためにある気象情報を、なぜ活かせないのか――台風、大雨、地震、火山など8つの大きな自然災害について、その基本メカニズムや予報・警報の見方、さらにそれをどう実際の行動に結びつけるかに焦点を当て解説。NHK「お天気お兄さん」による真に役立つ気象情報入門書。