• 本

ふんどし育児 布一枚、紐一本。超シンプルおむつライフのすすめ

出版社名 春秋社
出版年月 2013年7月
ISBNコード 978-4-393-33507-9
4-393-33507-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 210P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 子どもはゆるーく育てましょう!まずはふんどしで!

     乳幼児にかかせないおむつとおむつカバー。おむつカバーをおむつバンドに替えて、おむつを前、後ろとバンドに挟むだけ。通常から考えると、少々ゆるいですが、逆に、おしっこをしても、赤ちゃんを寝かすことなく、おむつ替えができるメリットもあります。そして、赤ちゃんも本当はおむつの中で排泄しそのままなのは嫌であると事実。
     「ふんどし育児は、『ゆるゆる』『のんびり』『シンプルに』が大事」、エコで経済的。ふんどしですが、女の子も大丈夫ということだけ付け加えておきます。

    (2013年8月27日)

商品内容

要旨

おむつ替えってこんなにラクラクだったの!?思いついたときからスタートできて、お母さんのペースで取り組める、赤ちゃんのこころとからだをすくすく育てる方法を分かりやすく解説。

目次

第1章 楽ちん、超シンプル。ふんどし育児って何?(ふんどし育児って何?
いいこと満載、ふんどし育児をするとどうなるの? ほか)
第2章 実践!ふんどし育児(まず最初にすること―ちょっと見方を変えてみる
スタートする時期 ほか)
第3章 悩まないで!楽に楽しくふんどし育児(おしっこやうんちがふんどしから漏れる…
ふんどしだけで寒くないのでしょうか? ほか)
第4章 ふんどし育児やってみた!お母さんたちの声(石田麻弓さん―七か月で開始・男の子
石塚藍さん―一〇か月で開始・男の子 ほか)

著者紹介

松本 香織 (マツモト カオリ)  
1975年生まれ。北海道大学教育学部卒業。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程修了。NPO法人「自然育児友の会」会員。同会京都南部・奈良エリア担当として定期的に会員の集まりを開催。自然出産・育児を志向するお母さんたちの集まり、「わははの会」企画・運営スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)