• 本

GAFAM vs.中国Big4 デジタルキングダムを制するのは誰か?

出版社名 文藝春秋
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-16-391282-0
4-16-391282-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 254P 19cm

商品内容

要旨

グーグル、アマゾンら米国勢vs.アリババ、テンセントなど中国企業。米中“天才起業家”たちの激闘。その勝負のゆくえは?そして「コロナ後」を狙う新興勢力とは?

目次

序章 「石油の世紀」から「データの世紀」へ
第1章 それはヒッピーとオタクから始まった(誕生とともに養子に
銀の匙を咥えて
コンピューターを解放せよ ほか)
第2章 GAFAM誕生(世界に検索させたグーグル「怖いのはガレージで全く新しい何かを生み出している連中」
数学的才能
検索する世界 ほか)
第3章 驚異の昇龍(逮捕された「ファーウェイの娘」
昔、日本、いま中国
データで計画経済をバージョンアップ ほか)

著者紹介

大西 康之 (オオニシ ヤスユキ)  
1965年生まれ。愛知県出身。1988年早稲田大学法学部卒業、日本経済新聞社入社。欧州総局(ロンドン)、日本経済新聞編集委員、日経ビジネス編集委員などを経て2016年4月に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)