• 本

アトランティスへの扉

出版社名 バベル・プレス
出版年月 2006年3月
ISBNコード 978-4-89449-041-3
4-89449-041-2
税込価格 2,200円
頁数・縦 403P 22cm

商品内容

要旨

世界を破滅から救うために、遠い過去へ、失われた大陸アトランティスへと、戻っていくファーン。そこでは気のふれた女王が、ロードストーンとその鍵を使って、人間には許されない生死を越えた門扉を開けようとするのだったが…。

著者紹介

月城 良子 (ツキシロ リョウコ)  
台湾の輔仁大学翻訳学研究所日中翻訳コースを修了。在学中より、特許明細書および雑誌記事を含む様々な分野の中日翻訳を経験。帰国後は、特許事務所にて英日および日英の特許翻訳に従事している
岡田 京子 (オカダ キョウコ)  
静岡大学文理学部卒。英米文学専攻。浜松信愛高校英語科教諭および講師として11年勤務後、英語教室を開く。夫のバルセロナ赴任に同伴、3年間のヨーロッパ生活経験。バベル翻訳家養成講座・英語(本科)(専科)修了。フェリス女学院大短期講座(プロを目指す翻訳講座)で河野一郎先生に師事
大井 洋子 (オオイ ヨウコ)  
神戸女学院大学文学部英文学科卒。1988年9月より1年間、夫の勤務に随伴してカリフォルニアで過ごす。1996年バベルと出会い、翻訳家養成講座・英語(本科)(専科)・出版翻訳マスター講座を受講・修了
吉崎 泰世 (ヨシザキ ヤスヨ)  
大妻短期大学国文科卒業。仕事の一環として操作マニュアルの翻訳に携わることになり、バベル翻訳家養成講座・英語(本科)(専科)修了。また、現代海外文芸選書「小さなアパート」のワークショップに参加。第9回「遊学館」外国絵本翻訳コンクール、第6回いたばし国際絵本翻訳大賞、各優秀賞受賞
琴田 魔歩 (コトダ マホ)  
国立音楽大学楽理学科卒。在学中より洋書でファンタジーを読み始め、現在に至るまで数百冊を読破。優れた作品でも翻訳に至らない現状に飽き足らず、会社勤務の傍ら、カルチャーセンター、通信教育、翻訳学校等で児童文学やファンタジーの翻訳を学ぶ。過去に手作り翻訳絵本製作のグループに所属、活動していた
與田 恵 (ヨダ メグミ)  
福岡女子大大学院文学研究科英文学専攻終了。企業内部で産業用機械の取扱説明書の日英翻訳を担当後、在宅にて同種の翻訳をしながら、以前から興味を持っていた文芸翻訳の勉強を始める。バベル翻訳家要請講座・英語〈本科〉〈専科〉、翻訳家要請講座・仏語〈本科〉他を修了。古典新訳ワークショップに参加
ハーディング 祥子 (ハーディング ショウコ)  
早稲田大学文学部、英国クライスト・チャーチカレッジ卒業。日本大学経済学部非常勤講師。訳書にジェーン・オースティン『エマ』(青山出版社)、メイヴ・ビンチー『ライラック・バス』(青山出版)、『聖なる老女の物語』(めるくまーる)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)