• 本

学童保育支援員の育ち方・育て方 子どもとクラブの成長を支える人材育成

出版社名 かもがわ出版
出版年月 2017年6月
ISBNコード 978-4-7803-0915-7
4-7803-0915-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 143P 21cm

商品内容

要旨

1年目から子どもたちに向きあう仕事。求められる仕事内容と、学習・成長の理論・調査から、支援員のタイプ別に提案。

目次

第1部 支援員の成長にかかわる理論(新人支援員の学習/成長の基礎理論
支援員が身につけるもの
新人を育てることは、ベテランが育ち、クラブが育つこと)
第2部 「新人支援員が育つ」とはどういうことか(1年目で身につけるべき実践的内容
支援員が「一皮むけた経験」とは
熟達支援員への歩みから学ぶ
新人支援員の個性を生かす)
第3部 「新人支援員を育てる」とはどういうことか(伝えるべき基本的な情報・知識
タイプ別、新人支援員の育て方
新人支援員を育てることは、自分自身を育てること)
付録 新人支援員育成シート

おすすめコメント

学童保育は1年目の新人から複雑な子どもの課題に向きあい対処しなければならない現場。クラブの保育力を高め新人の個性を生かした育成メソッドを提案。

著者紹介

高岡 敦史 (タカオカ アツシ)  
岡山大学教育学研究科講師
籠田 桂子 (コモリタ ケイコ)  
ながおキッZ児童クラブ主任支援員、支援員歴15年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)