• 本

最後まで生きるために 下

苦悩からの解放

出版社名 青海社
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-910548-05-0
4-910548-05-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 234P 19cm
シリーズ名 最後まで生きるために

商品内容

要旨

悲しみの中にあるときこそ、真の人生への扉は開かれる。

目次

1 人生の最期を穏やかに生きるために(小澤竹俊)
2 有為の奥山けふ越えて―「相補性」で命を考える(玄侑宗久)
3 悲しみは真の人生のはじまり(高木慶子)
4 悲しむ力から育む力へ―見守る息づかいとしてのスピリチュアリティ(井上ウィマラ)
5 死の臨床40年の歩みとスピリチュアルケアの課題(柏木哲夫)
6 誰もが苦悩、苦痛から解放されるために―医療の最先端事業で社会に貢献(永田良一)
7 死生学や臨床現場への関心が高まる理由(島薗進)
8 弘法大師・空海にみる生と死(松長有慶)
9 今、生老病死を問い直す―現代に生きる空海(静慈圓)

著者紹介

柳田 邦男 (ヤナギダ クニオ)  
ノンフィクション作家、評論家。21世紀高野山医療フォーラム理事長。1936年、栃木県生まれ。東京大学経済学部卒業、NHK記者を経て作家。主な受賞に、1972年『マッハの恐怖』(フジ出版社)で大宅壮一ノンフィクション賞、1979年『ガン回廊の朝』(講談社)で講談社ノンフィクション賞、1995年『犠牲―わが息子・脳死の11日』(文藝春秋)の執筆とノンフィクションジャンル確立への貢献で菊池寛賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)