• 本

新編食品の保健機能と生理学

出版社名 アイ・ケイコーポレーション
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-87492-388-7
4-87492-388-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 204P 26cm

商品内容

目次

食べ物の働き
食品に含まれる栄養素と必要量
身体のしくみの概論
おなかの調子を整える機能
血糖値の上昇を抑制する機能
血中の中性脂肪やコレステロールの上昇を抑制する機能
貧血を予防する機能
適切な血圧を維持する機能
血栓症を抑制する機能
尿の生成によりからだの恒常性を維持する機能
骨を丈夫にする機能
筋肉を丈夫にする機能
食物アレルギーを予防する機能
生体の酸化を防止する機能
肌の健康を保全する機能
機能性食品(保健機能食品)

著者紹介

西村 敏英 (ニシムラ トシヒデ)  
女子栄養大学栄養学部(教授)、広島大学名誉教授。東京大学農学部農芸化学科を卒業、同大学院農学研究科博士課程を修了後、東京大学農学部助手、広島大学生物生産学部助教授、教授、同大学院生物圏科学研究科教授、日本獣医生命科学大学応用生命科学部教授を経て、2017年より現職。1989〜1990年、米国州立アリゾナ大学に研究員として留学。研究分野:食品化学、特に食肉のおいしさと健康に関わる研究
関 泰一郎 (セキ タイイチロウ)  
日本大学生物資源科学部(教授)。日本大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士前期課程修了後、日本大学助手、専任講師、助教授、准教授を経て2010年4月より現職。博士(農学)東京大学、1994〜1996年米国ミシガン大学医学部人類遺伝学科博士研究員。研究分野:栄養科学、生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)