
硝子のハンマー
出版社名 | 角川書店 |
---|---|
出版年月 | 2004年4月 |
ISBNコード |
978-4-04-873529-2
(4-04-873529-2) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 493P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 平山書店 (秋田県大仙市)
謎解きのたのしさを存分に満喫できる一作である。怪しげな防犯コンサルタントと正義感に燃える弁護士が協力し、試行錯誤しながら次第に真実に近づいてゆく課程の描写にぐんぐん引き込まれ、リアルタイムで自分も謎解きに参加しているかのような充実感を味わうことができる。殺害の動機部分にやや違和感を感じたものの、密室トリックとしては上質のエンターテイメント作に仕上がっている。(のりあき)
(2005年7月2日)
-
おすすめ度
-
商品内容
文学賞情報 |
2005年
第58回
日本推理作家協会賞受賞 |
---|---|
要旨 |
日曜の昼下がり、株式上場を目前に、出社を余儀なくされた介護会社の役員たち。エレベーターには暗証番号、廊下には監視カメラ、有人のフロア。厳重なセキュリティ網を破り、自室で社長は撲殺された。凶器は。殺害方法は。すべてが不明のまま、逮捕されたのは、続き扉の向こうで仮眠をとっていた専務・久永だった。青砥純子は、弁護を担当することになった久永の無実を信じ、密室の謎を解くべく、防犯コンサルタント榎本径の許を訪れるが―。 |
出版社 商品紹介 |
エレベータに暗証番号、廊下に監視カメラ、隣室に役員。厳戒なセキュリティ網を破り、社長は撲殺された。密室を舞台にした本格ミステリー小説。 |