• 本

楽しい読書生活 本読みの達人による知的読書のすすめ

本読みの達人による知的読書のすすめ

出版社名 ビジネス社
出版年月 2007年9月
ISBNコード 978-4-8284-1378-5
4-8284-1378-2
税込価格 1,540円
頁数・縦 231P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 読書子は三人兄弟で、父親の収入によってのみ生活していた。ために毎月のおこづかいはなどはなく、本当に最小限の −外に出て恥ずかしくないようにという程度の− 生活をしていたと思う。その父が唯一子どものわがままを許したのは本であった。「日本子ども文学全集」、「世界子ども文学全集」、そして子供用に編集された江戸川乱歩全集に夢中になった。だから近所の友達が流行の玩具をもっていても羨ましいとは感じたことはなかった。いま思えば心の豊かさという視点でいうなすばらしく幸福な体験をしてきたと思う。本書は、若者の世代に対するオヤジの言葉であり、オヤジの世代に対する子育てのヒントであり、さらに、おじいさんの世代に対する第二の人生に対する指南書であるといえよう。あらゆる年代の人のために、ぜひ本書を薦めたい。書店員だから薦めるのだといわないで欲しい。必ず、啓発される部分がある。書店のみならず出版業界全体の願いは、著者流にいうならば本によって人生を豊かにして欲しい、このことに尽きるのである。 (のり)

    (2008年2月24日)

商品内容

要旨

本は最高の食事、ネット情報はサプリメント。食事は楽しい、サプリは味気ない。知的生活の第一人者が語る読書家のための読書術決定版。

目次

第1章 読書のすすめ
第2章 読書のコツ
第3章 読書の技術
第4章 読書の周辺
第5章 読書各論
付録 無人島へ持って行く十冊

著者紹介

渡部 昇一 (ワタナベ ショウイチ)  
昭和5年山形県生まれ。評論家。上智大学大学院修士課程修了。ミュンスター大学、オックスフォード大学に留学。上智大学文学部名誉教授。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)