• 本

ねこ背は99%自分で治せる! ねこ背の常識をくつがえす7つのアドバイス

出版社名 日本文芸社
出版年月 2012年9月
ISBNコード 978-4-537-21028-6
4-537-21028-1
税込価格 1,540円
頁数・縦 199P 19cm

商品内容

要旨

人はなぜ、ねこ背になるのか?「いいねこ背」と「悪いねこ背」とは?ねこ背に対する常識を覆し、自分でねこ背を治すための「考え方」と「エクササイズ」を初公開。

目次

第1章 ねこ背には2つのタイプがある―放っておくとよくないねこ背とは?
第2章 「ねこ背の悪循環」とは何か?―2つのアプローチで問題を解決
第3章 身体のねじれを調整すればねこ背は治せる―ねじれは自然治癒力を低下させる
第4章 ひとりでできるバランス・オペレーション―「ねこ背の悪循環」を正す方法
第5章 いつも「いい姿勢」でいる必要はない!―働く時、休む時で、姿勢にメリハリをつけよう
第6章 「身体の問題」としてねこ背を治す―大切なのはストレッチと筋肉トレーニング
第7章 ねこ背を治す3つのエクササイズ―身体のねじれを修正する究極の方法

出版社
商品紹介

猫背の原因を「体のねじれ」であると喝破する著者が、日常の考え方を変えるだけで猫背を治していくノウハウを解説。

著者紹介

小野寺 真 (オノデラ マコト)  
指圧・マッサージ師。1980年、能力開発部門の第一人者である小柴隆弘先生の隆心館にてスタッフを務める。1991年、青木宏之先生の新体道に入門し、東洋体育・東洋医学を学ぶことで、身体機能の可能性に目覚める。1996年、脊椎矯正・指圧マッサージを学ぶため長生学園に入学。1999年、国家資格を取得。長生学園在学中から、腰痛治療専門の治療院、あらい治療院に8年間勤務する。在籍中、治療院での勉強会のテキストをすべて制作する
荒井 政信 (アライ マサノブ)  
あらい治療院院長。1978年、東洋鍼灸専門学校卒業。1983年、インド・プネーにあるアイアンガーヨガ道場にてB.K.S.アイアンガー導師のアシスタントを務める。あらゆる手技療法やボディワークを研究、独自の治療法「バランスオペレーション」を開発し1990年、東京都中野区東中野に腰痛専科「あらい治療院」を開業。地域の患者さんの他、ボクシングの世界チャンピオン、プロ野球選手、レスリングなどのオリンピックメダリスト、ダンサー、声楽家なども治療(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)