国立天文台教授が教えるブラックホールってすごいやつ
出版社名 | 扶桑社 |
---|---|
出版年月 | 2019年12月 |
ISBNコード |
978-4-594-08362-5
(4-594-08362-5) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 179P 19cm |
商品内容
要旨 |
ブラックホールのゲップが銀河を作った?ブラックホールのそばでは、時間が止まる。40年以上前、宇宙人にメッセージを送って怒られた人たちがいる。「ビッグバン」という名前は、悪口としてつけられた。天の川銀河とアンドロメダ銀河はいつか合体する。地球滅亡を阻止するためには、太陽をかきまぜる必要がある。思わず人に話したくなる…おもしろすぎる宇宙のトリビア!吉田戦車によるシュールな宇宙人がたくさん登場!世界初!ブラックホールの撮影に成功した著者が摩訶不思議な“宇宙のなぞ”をユーモラスに解説! |
---|---|
目次 |
第1章 奇跡すぎる宇宙の話(宇宙の始まり―時間を138億年巻き戻したら、宇宙にあるすべてのものは同じ「種」にたどりつく |
おすすめコメント
世界で初めてブラックホールの撮影に成功した、国立天文台教授が、摩訶不思議な<宇宙の謎>をユーモラスに解説!アインシュタインの予言から100年。今年4月、ついに“ブラックホール”の撮影に成功し、世界的なニュースに。撮影に成功したプロジェクトの日本のリーダー・本間希樹国立天文台教授が、摩訶不思議な<宇宙の謎>をユーモラスに解説します!「ブラックホールのゲップが、銀河をつくった!?」、「月に移住するなら、おしっこを飲むのがマスト」、「宇宙人と世間話をするなら『数学』の話をしよう!」など、思わず人に話したくなる<宇宙のトリビア>が盛りだくさん。全ページオールカラーかつ約70点のイラスト付きで、専門知識のない大人も子供も楽しめます。イラストを手がけたのは、不条理ギャグマンガの金字塔『伝染るんです。』作者・吉田戦車。巨匠が描く、シュールな宇宙人たちも見逃せません。全漢字にふりがな付きなので、小学生でも読むことができます。話題になった巨大ブラックホールの写真も収録!ブラックホールや宇宙の神秘を身近に感じられる1冊です。【目次】▽はじめに▽第1章:奇跡すぎる宇宙の話▽第2章:偶然すぎる地球の話▽第3章:ありえないブラックホールの話▽第4章:ロマンすぎる宇宙人の話▽おわりに