• 本

徳田秋聲探究

出版社名 文化資源社
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-910714-09-7
4-910714-09-X
税込価格 3,960円
頁数・縦 383P 19cm

商品内容

目次

1 金沢という地霊(秋聲伝の古層(一)父徳田雲平の第二妻女と白山神社神主建部貢
秋聲伝の古層(二)父徳田千之助(雲平)筆「先祖由緒一類附帳」より ほか)
2 『縮図』の諸相(『縮図』論序説―銀座から白山へ―
『縮図』の行方―軍靴と三絃― ほか)
3 日露戦争・関東大震災・学芸自由同盟(秋聲と日露戦争―「春の月」から「おち栗」へ―
秋聲と関東大震災―「フアイヤ・ガン」試論―爆弾と消火器― ほか)
4 通俗小説への意欲(『心と心』―『あらくれ』の陰画―
『誘惑』の試み―通俗小説に聯か新紀元を― ほか)
5 全集・原稿・代作・出版(『徳田秋聲全集』完結
草稿・原稿研究―秋聲と“代作問題” ほか)

著者紹介

小林 修 (コバヤシ オサム)  
1946年生まれ。立教大学文学部卒。同大学院中退。立教女学院教諭、実践女子短期大学助教授・教授を経て実践女子大学短期大学部名誉教授。『徳田秋聲全集』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)