大杉栄伝 永遠のアナキズム
角川ソフィア文庫 I161−1
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2021年2月 |
ISBNコード |
978-4-04-400335-7
(4-04-400335-1) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 362,48P 15cm |
商品内容
要旨 |
“自由で民主主義的な社会”のはずなのに、なぜ自由を感じられないのか?これは「生の負債化」である。人が何ものにも支配されない、無支配の社会を目指し、生の拡充を唱えた大杉栄。甘粕事件で国家に虐殺された社会思想家にして運動家の思想を、「生の負債化」への抵抗運動、「生の無償性」として気鋭のアナキズム研究者が読み解く。第5回「いける本」大賞受賞、紀伊國屋じんぶん大賞2015第6位の傑作評伝! |
---|---|
目次 |
第1章 蜂起の思想 |
出版社・メーカーコメント
「生の負債化」に抵抗し続け、無支配の世界を構想した男を描く、傑作評伝!「俺は、もっと馬鹿になる、修業をつまなければならぬ」。人がなにものにも支配されない社会を目指し、生の拡充を唱えた大杉思想を、「生の負債化」への抵抗運動として気鋭の政治学者が読み解いていく。