松本清張推理評論集 1957−1988
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2022年7月 |
ISBNコード |
978-4-12-005546-1
(4-12-005546-9) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 380P 20cm |
商品内容
要旨 |
今や推理小説は、本来の性格に還らなければならない。「社会派推理」の巨匠による、戦後ミステリ史の空白を埋める論跡の全貌。『黒い手帖』ほか単行本・全集にはこれまで未収録だったミステリ評論38篇(+α)を初集成。没後30年記念出版。 |
---|---|
目次 |
1(『小説研究十六講』を読んだころ |
出版社・メーカーコメント
戦後推理界に「社会派」の領域を拓いた巨匠による、知られざる論跡の全貌――『黒い手帖』ほか単行本・全集にはこれまで未収録だった、貴重なミステリ評論38篇(+α)を初集成。「戦前」と「戦後」、「本格派」と「社会派」の間で、彼はいかに格闘し、現在に至る歴史を創りあげたのか? ミステリ史のみならず、現代日本文学史の空白をも埋める一冊。没後三十年記念出版。解説・巽昌章