• 本

神田松之丞講談入門

出版社名 河出書房新社
出版年月 2018年7月
ISBNコード 978-4-309-27958-9
4-309-27958-9
税込価格 1,925円
頁数・縦 287P 図版16P 19cm

商品内容

要旨

ここからが講談はおもしろい!松之丞全持ちネタ解説をはじめ、人間国宝・一龍斎貞水が語る戦後史、基本知識など―未来の大看板を案内人に、深くて豊かな語りの世界へ。

目次

1 松之丞に聞く、講談の基本(落語と講談の違いは何ですか
高座にある机と、手に持つ扇について教えてください
高座での着物に約束事はありますか
講談のタイトルについて教えてください
修羅場とは何ですか
講談師の修行について教えてください
講談の稽古はどのようにするのですか
講談の台本とはどんなものですか
連続物など、長い講談はどうやって覚えるのですか
講釈と講談は違うものですか
絶句したことはありますか
初心者におすすめの講談は何ですか
歴史にあまり詳しくないのですが…)
2 松之丞全持ちネタ解説(連続物
一席物)
3 松之丞、人間国宝・一龍斎貞水に講談の歴史を学ぶ
4 松之丞が語る、過去・現在・未来

おすすめコメント

神田松之丞が案内する深くて豊かな講談の世界。松之丞全持ちネタ「演目解説」、人間国宝・一龍斎貞水が語る講談史など。ファン必携!

著者紹介

神田 松之丞 (カンダ マツノジョウ)  
1983年生まれ。講談師。2007年、三代目神田松鯉に入門。2012年6月、二つ目昇進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)