明治維新の意味
新潮選書
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2020年9月 |
ISBNコード |
978-4-10-603853-2
(4-10-603853-6) |
税込価格 | 2,145円 |
頁数・縦 | 367P 20cm |
商品内容
要旨 |
明治の国家運営は、なにが優れていたのか?かの石橋湛山は明治維新の改革を高く評価した。新政府成立から時をおかず、遷都、廃藩置県、徴兵制、地租改正、義務教育、鉄道・通信の敷設と、矢継ぎ早に実行に移し、西南戦争などの内憂もありながら、憲法制定、議会政治樹立にまで至る。この間のスピード感あふれる政治の実態を、現代の政治学者の眼から生き生きと描き、新たな「明治維新論」を提示する。 |
---|---|
目次 |
明治維新はどう論じられてきたか |
おすすめコメント
驚くほどの早さで明治政府は諸制度を整えていった。何がそれを可能ならしめたのか、世界史上にも稀な政治改革の本質を解き明かす。